•  
  • 施設の概要

グリーンワーフ東戸塚とは

グリーンワーフとは『緑の波止場』という意味で、
緑の多い自然環境に恵まれた東戸塚駅の近くにあることから、『グリーンワーフ東戸塚』と、名付けました。
船が長い航海の途中で港に立ち寄る安堵感、更に、新しい航海へ向かうように、
長い人生の途中で高齢者の方が、立ち寄られ、
家庭的な雰囲気の中で、”生きがい”と”明日への希望”が抱ける介護老人保健施設です。

施設の概要

法人名 医療法人社団 康久会
所在地 横浜市戸塚区川上町151
電話 045-827-1141
FAX 045-827-1294
開設年月日 平成11年4月1日
入所 定員120名(一般棟90名/認知症専門棟30名)※短期入所療養介護、予防短期入所療養介護を含む
通所リハビリテーション 定員60名 ※予防通所リハビリテーションを含む
協力医療機関 風早クリニック(併設)

施設のご紹介

一面ガラス張りのデイケア棟は、開放感があり、リハビリテーションに専念できる環境になっています。

1階 認知症専門棟
2階 一般棟
3階 一般棟、デイケア棟
・個室  20室
・4人床 25室

4人部屋はタンスでお隣の方と仕切られています。カーテンでも仕切れます。

談話室。ご家族水入らずのスペースとしてどうぞ。

リハビリ室

浴室(一般)

併設の風早内科クリニック

リハビリテーションについて

介護老人保健施設の使命でもありますリハビリテーションは、ガラス張りで吹き抜けの広々としたリハビリ室で行います。
医師の指示のもと、その方に適した個別のプログラムを作成し、マシントレーニング・作業療法・理学療法・言語療法など、専任のスタッフがきめ細やかなリハビリテーションを提供いたします。
このように個別ニーズに合わせたリハビリテーションの実施により、体力や基本動作能力の獲得、そして自立した生活を支援しています。また、在宅復帰に向けた取り組みや在宅生活に反映できるようなリハビリテーションを提供していきます。

当施設では、専門知識を持った理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)が医師の指示のもと、その方に最適なリハビリテーションを提供しています。
入所の方には“安全に自宅に帰れる”ことを目標に、自宅生活を想定した機能訓練を集中して行い一緒に在宅生活を目指していきます。

通所の方には“現在の日常生活を安全に行える”ことを目標に、その方に必要と思われる効果的な訓練を一緒にすすめていきます。
リハビリテーション部では、PT・OT・STがそれぞれの高い専門知識を生かし、さらにはみなさまとしっかりコミュニケーションを取りながら、すべての方に満足していただけるリハビリテーションを提供してまいります。

お食事について

栄養満点おいしいご飯。心をこめてつくります。愛情も調味料!!

管理栄養士が、嗜好や、嚥下状態、栄養状態を考え、その方に適した食事を提供しています。
また、ご自身で食事ができるよう、補助食器も多く導入しています。入所サービスをご利用の方には、10日毎に麺類かご飯類を選べる選択メニューの日を設けております。
また、お誕生日会等の行事、お正月、敬老の日には、特別な行事食を提供しています。

行事食の一例

赤飯、魚の粕漬け焼き、炊き合わせ、青菜のピーナッツ和え、すまし汁

ソフト食

「ソフト食」とは摂食・嚥下障害のある方に適した食事です。

入浴について

身体の清潔を図ると同時にご利用者の方々にとって快適な入浴は、生きがいや安らぎ等、精神面へのアプローチとして大切なものです。
グリーンワーフでは、5月には「菖蒲湯」、12月には「ゆず湯」を実施し、季節感のある入浴を行う他、入浴回数も個別に応じた形で行う等の取り組みもしています。

浴室(一般浴)

機械浴
車椅子に座ったまま入れる『機械浴』です。入浴から退浴、温度まで全自動!ジャグジーのように気泡もできます

個浴
1階の認知症専門棟の取り組みとして行なっている『個浴』というお風呂です。職員とご利用者、マンツーマンで会話をしながら、ゆったりと入浴していただいています。

クラブ

グリーンワーフ東戸塚では、遊びと機能回復を兼ねたレクリエーションや四季折々の行事を行い、変化のある生活を提供しています。
毎日実施されるレクリエーションと、クラブが数多くあります。音楽系統のクラブ、俳句サークル、華道クラブ、書道クラブなど、クラブの数だけで、20以上あります。
リハビリテーションの充実はもちろんですが、グリーンワーフ東戸塚の施設入所を選んでいただく上で、レクリエーション・クラブ活動の充実を挙げる方も少なくありません。

クラブの一例

書道、音楽、ダンス、絵手紙、故郷民謡、頭の体操、料理、ピアノ演奏会、華道、硬筆、百人一首、折り紙、映画鑑賞、紙芝居、将棋